ギアレビュー 【レビュー的な】トーダイ/クレーバートング エコノミータイプ 自宅で使う用途で、結構話題になっているトーダイのクレーバートングのエコノミータイプを購入。 Amazonにて、割引き込みで620円。外見 ステンレス鋼で出来た、全長24cmのトング。 1枚板で作られているので、耐久性も高そう。 持ち手には握... 2024.05.21 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ペルツ/ノクティライト せっかくおススメする記事を書いたのだから、ペツルのノクティライトのレビュー記事を作っておこうと思います。2020年7月に購入 同社のアクティックコアと合わせ買い。 2020年時点だと、1,980円。 記事を書いている2024年5月だと、2,... 2024.05.16 2024.05.22 ギアレビュー
ギアレビュー ヘッドライトはシェード付きがおススメ キャンプ中にサイトを照らすランタン普通のLEDランタンを使った場合 通常思い浮かべるランタンと言えば、乾電池式や充電式で、ガス缶よりもちょっと大きめのLEDランタンだと思います。 他にはガスやガソリンを使用するランタンもありますが、大多数の... 2024.05.12 2024.05.30 ギアレビュー初心者向け
ギアレビュー 【レビュー的な】ハイマウント/アウトドアワイングラス 開封 シンプルな化粧箱。 裏面には、説明書きやスペックが記載された紙が貼り付けてあります。 箱を開けると、特に梱包されておらず、ケースに収納された状態で入っています。 ポリカーボネート製で、傷付きやすい訳ではないので、特に気にならない、かも... 2024.05.02 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】スノーピーク/チタンパーソナルクッカー 深型じゃなくて、浅型でスタッキング性能のあるクッカーが欲しくて、買っちった。 アルミでも良いのだろうけれど、せっかくなのでチタン製。開封 外箱は他に材質の物と共用。 中身は個別に放送されていて、小さいほうのクッカーSにケースが入っています。... 2024.04.09 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ZEN Camps/ステンレス製火バサミ兼トング 発売されている事を最近知ったので、買っちった。 せっかくのなで、色はブラックのハイエンド仕様。 お値段はAmazonで8,980円開封 化粧箱にはシンプルなイラストとロゴ、商品名のみ。 到着時点で化粧箱は内側から破損していました。 位置的に... 2023.11.08 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】MONORAL/ワイヤーフレーム ソリッド ー3 今回はワイヤーフレームソリッド用の五徳アタッチメントが発売されていたという事で、そちらを使用した感想になります。 開封編はこちら↓ 使用編はこっちに。↓組み立てMONAURAL ONLINE SHOP より この金属棒4本が、中央部にあたる... 2023.11.05 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ベアボーンズ/ジャパニーズナタハチェット 定価9,680円のところ、メルカリで大体半額の5,200円だったから、買っちった。開封 簡単な包装のされた外見。 なんやかんや今まで使っていた斧…、ではなく実は鉞(まさかり)だった手斧はカバー付きの裸で店頭に並んでいた物だったし、こういうち... 2023.10.29 2023.11.05 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】テンマクデザイン/きこり亭の外ごはんバック&ギアバック、フラットスペース 近場のワイルドワンに立ち寄った時に気になったので、衝動買い。きこり亭の外ごはん&ギアバック スノーピークのチタントレック1400と比べるとこんな感じ。 箱型で、ベルトを伸ばすとかなりの高さを確保できるので、縦長のポスターやパソコン、A4サイ... 2023.07.02 2023.07.08 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ユニフレーム/シングルチタンマグ450 ワイルドワンで見かけたので、衝動的に買っちった。 カップ側面のロゴは印刷ではなく彫り込みのよう。 お値段は1,980円と2,000円を切っています。 スノーピークの同容量のシングルマグと比べると、6割くらいの価格。 Amazonで売られてい... 2023.06.28 2024.07.08 ギアレビュー