資格試験 第二級陸上特殊無線技士(CBT試験)の試験結果 ドローン操縦や消防設備士の受験資格として必要と見たので、ちょっと勉強して受験してみました。試験結果 受験結果は、120点中115点獲得。 試験内容は無線工学で60点、法規で60点。 それぞれの足切り点数が40点となっていますが、この点数であ... 2025.03.30 2025.04.02 資格試験
ガジェットレビュー 楽をしたくて Anker Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10 を購入 AnkerのEufy Robot Vacuum Auto-Empty C10が、発売記念で15%割引となっていたので、日頃の床掃除で楽する為に購入してみました。 価格は初回割引15%オフで、約25,500円。 初めてのロボット掃除機なので、... 2025.03.27 ガジェットレビュー
ガジェットレビュー HP Pavilion Slimline 400-420jpのメモリ増設、SSD換装 2014年12月に購入したデスクトップを久々に起動させたら、ちょっと以上に重かったので手入れをしました。メモリ増設(8G→16G) まずはメモリの増設。 元々8Gだったので、これを16Gに増やします。 メルカリで購入した8Gのメモリが2枚。... 2025.03.26 ガジェットレビュー
資格試験 秘書検定2級(CBT試験)に合格しました 試験結果と勉強時間 まず、結果ですが、理論と実技ともに60%以上の正答率で合格する事ができましが。 理論は割合から13問中12問正解。 ただし、実技は65%とギリギリでした。 実技は20問中約13問正解、最後の2問の穴埋め式記述問題は2問と... 2025.03.16 資格試験
ギアレビュー 【レビュー的な】キングジム/ごみ箱ポーチ ホルポ 前にYoutubeで見かけて、最近思い出したので購入してみました。開封・袋の取り付け パッケージの中には、ポーチ本体と付属のゴミ袋が入っています。 ファスナー口の中に、ごみ袋をセットします。 ごみ袋のサイズに合わせてマチが縫われているので、... 2025.03.11 ギアレビュー
ガジェットレビュー tomtoc/ガジェットポーチ ガジェットポーチに何を入れるか、持ち運ぶか? 普段から出かける際にモバイルバッテリーやケーブルの持ち運びをどうするか考えており、Youtubeを見てガジェットポーチなるものがある事を今更ながらに知ったので、ちょっと買ってみました。 tomtoc社さんの、ガジェットポーチのMサイズとSサ... 2025.02.16 ガジェットレビュー
資格試験 簿記2級(CBT試験)に合格しました 試験結果と振り返り まずは結果ですが、無事70点以上得点して合格する事ができました。 形式はテストセンターでいつでも受験できるCBT形式の試験。 出題内容は仕訳問題を除いて、 第2問:株主資本等変動計算書 第3問:損益計算書 第4問(2):... 2025.02.10 資格試験
MacBook マックブックのショートカット備忘録 2024年12月からMacBookr airを使い始めて、ウィンドウズとの操作性の違いに戸惑う今日この頃。 日常的によく使用するキーボードショートカットをちょっとずつまとめるページです。 やはり、ショートカット一覧を見ているだけでは使えない... 2025.02.07 2025.02.12 MacBook
ギアレビュー 【レビュー的な】LIXADA/チタン コーヒーポット 最近、ケトルにつけるタイプのコーヒースキャッターを買ったけれど使い勝手がイマイチだったので、容量は小さくでも軽くて、持ち運びしやすいコーヒーポッドがないか探していたら見つけたので買ってみました。 ↑持ち運び性能は抜群だけれど、ドリップ性能は... 2025.01.25 2025.03.12 ギアレビュー
ガジェットレビュー 【レビュー的な】CIO/ケーブルガイドクリップ 現在、充電ケーブルをテーブルの上でまとめる為にAnkerのマグネット式ケーブルホルダーを使っているのですが、ちょっと気になる所があります。 L字型の端子を使っていると、平置きした時にケーブルの先端がテーブルに付いてカタカタ音を立ててしまいま... 2025.01.23 ガジェットレビュー