とりあえず、短くはないけれど長くもないキャンプ歴5年(投稿日換算)。
その中で使用してきたタープとそれに関わるギアを、備忘録的に感想を添えて残しておきます。
これからタープを買う方や、2張り目3張り目の購入を考えている方の参考になれば幸いです。
一応、各項目の終わりに公式販売ページなどのリンクを作成しておきます。
タープ
スノーピーク ペンタシールド(旧タイプ)
2019年の2月にラクマでポールとセットになっていた物を購入。
他の有名キャンパーのブログで見て、とにかくタープを張ってみたくなって買いました。
ムササビウイングのコットンバージョンを買うまでの1年間、泊りもデイキャンプも関係なく活躍してくれました。
何よりもコンパクトに収納できて、ポールをケースに突っ込んで一緒に持ち運べる。
そして、設営もペグが5本で済む手軽さがデイキャンプにはピッタリでした。
これの下で焚き火をしていると、通りかかった大学生達に「職人みたいだ……」と言われたのは、今思い出してもなかなか楽しい思い出です。
ポールを買い足してからは、クロノスドームの上に張ったり、コット泊する時の幕下スペースを増やしたり、フレキシブルに使用できました。
実使用期間は1年程度。
使わなくなった後も時々収納ケースから取り出すと、ほんのりと焚き火の香りがしていました。
そんな押入れの中で眠っていたこのタープ。
2023年3月中旬、本格的にアウトドアを始めた知人に譲渡しました。
DDハンモック DDタープ3.5×3.5
2020年3月にアマゾンで購入。
試しに張ってみたけれど、あんまり私には合いませんでした。
幕下で焚き火をするとすぐ穴が空きそうで、1回試し張りしてそのまましまい込んでいました。
2020年10月にメルカリに出品、次の所有者の所へ旅立ちました。
ただ、ブッシュクラフトやタープ泊をする場合には、張り方が沢山あるのできっと役に立つと思います。
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.コットン”焚き火”バージョン
2020年4月にワイルドワン実店舗で購入。
それからほぼ毎回キャンプで使用しています。
幕下で焚き火をしても火の粉で穴が空く心配がかなり少ないですし、平日キャンパーだったせいか他のキャンパーと被る事もなく、所有欲も満たされる1張りです。
この子のお陰でタープ泊に本格的にハマりましたし、これからも機を見ては使い倒すでしょう。
欠点は重さと、畳んだ時に嵩張る事。
それから、白色なので土汚れや煤が目立ちますが、多少くすんだ方が長い間使ってきた年季が出ていいのではないでしょうか。
去年、保管の仕方が悪くて(湿ったまま収納する為のトートバッグに入れて放置していた)カビてしまいましたが、除去剤などを使って無事にカビ取りする事ができました。
それからはメタルラックに緩く畳んで置いて、時々風通しを行っています。
コットンなので、メンテナンスをしっかりしてあげれば、本当に長く使えるタープです。
残念ながら2021年末頃に廃盤品となってしまったようで、これからこのタープを入手したいという方は、運良く店舗在庫を購入するか、メルカリなどのフリマサイトで中古品を購入するか、となります。
私はこのタープがかなり気に入っているので、2022年3月にメルカリで2張り目を購入して自宅に保管してあります。
イオーノ ヘキサタープ
友人達とグループデイキャンプする為に、2022年9月にAmazonで購入。
今でもたまに、ソロキャンプで余裕のあるタープ泊やカンガルースタイルしたい時に使っています。
イオーノはAmazonのプライベートブランドであり、品質には一定の信用がおけるのではないでしょうか。
ソロで使う分には十分すぎるスペースがあり、張り網もしっかりした物が付いてきます。
価格もTC生地のタープの中では安価な方で、初めてのヘキサタープにおすすめできます。
収納した時の大きさは、収納ケースに収めた2人用テントよりも若干小さいくらいでしょうか。
現在所持しているタープの中では、時々持ち出す2軍的ポジション。
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC”焚き火”バージョン
同じテンマクデザインのサーカスTCと連結したくて、2023年3月にメルカリで購入。
ムササビウイングのコットンバージョンよりも僅かに大きくて、とてもコンパクトになり扱いやすく、結構軽い。
TC生地だから火の粉にもある程度の耐性はありますし、1人でも畳みやすく、取り回しの良い重さとサイズ感。
コットンバージョンと同じく、人気の割にはあんまり他のキャンパーと被りません(多分)。
秋や冬にしっかり焚き火したい時や、夏場に濃い日影が欲しい時にはコットンバージョン。
それ以外でサーカスTCと連結したい時や、日帰りデイキャンプの時はTCバージョンと使い分けるつもりです。
ポール類
スノーピーク ライトタープポール150
ペンタシールドに付いてきた1本と、すぐに追加でAmazonで購入した1本の合計2本使用。
その内1本は強風で曲がってしまい、5本連結から3本連結に手直しして、後方用ポールとして使用していました。
アルミ素材なので軽いけれど、やっぱり細さも相まって、強風にはそれ程強くありません。
2023年3月、無事な5本連結のポールは、ペンタシールドと共に知人に譲渡。
ロゴス ポールエンドロック
DDハンモックを設営するにあたり、タープの中でポールを立てる為に2020年3月にAmazonで購入。
結局、全く使わずにいました。
なので、使い心地や利便性については語れません。
今は押入れの隅で眠っています。
フィールドア アルミテントポール(32mm、4分割式280cm、2本セット)
ムササビウイングのコットンバージョンを設営するにあたって、頑丈でそれなりに安くて、できれば2本セットの物が欲しくて2020年4月にAmazonで購入。
ムササビウイングもイオーノのタープも、これで設営しています。
実の所、こうして使い回せて長さ調節ができ、尚且つ頑丈なポールがあるとかなり役立ちます。
太さも32mmだと、ポールに巻き付けるタイプのランタンハンガーを使う際、耐荷重に余裕のある物を使えます。
先端を延長するプッシュピンを全く使っておらず、まだまだ壊れる気配がないので今後もタープと一緒に連れ回す予定です。
それに、赤色のポールはムササビウイングにとても良く似合う。
キャンドゥ ポールフッククリップ
2020年にアウトドアコーナーで見かけて購入。
ランタンを吊るしたり、焚き火ギアをポールに立てかける時の器具にしたり。
ただし、意外と嵩張ります。
耐荷重も500gと心もとなく、直径が32mmのフィールドアのポールだと取り付けた時に若干不安定なので、あんまり目立った活躍はしていません。
ダイソー ランプ掛け
2020年にフラフラとダイソー内を物色して購入。
ポールフッククリップは便利だけど、外れたり引っ掛けられる物が限定されたり、収納する時に嵩張ったりと使用していく内に不都合な部分が目立ってきました。
これなら、ポールケースにポールとまとめて収納できるので、持ち運びも楽になりますし、ランタンの他にタオルや小さ目のポーチなども引っ掛けられるので利便性がダンチ。
ちなみに耐荷重は約3kg。
短いタイプもあるので、そちらもオススメです。
以上、読んで頂き、ありがとうございました。
コメント