2月21日のお弁当(2食分)の費用

日頃の食事

 ふるさと納税で炊飯器を貰ったので、自炊弁当を作って節約をしてみたい、と思いました。
 なので、その日の勤務スタイルによって変わりますが、時々何を作っていくら位かかったのか、投稿していきます。
 当面はいかに安く仕上げるかよりも、とりあえずスーパーのお弁当と同じくらいの量があり、それよりも安くできれば上出来、くらいの感覚で作っていきます。

メニューと費用

・白米
 2キロ1000円の物を1.5合。
 半等分したので、1食辺り0.7合くらい。
・鶏むね肉の甘酢煮
 フライパンで皮付き鶏むね肉を焼いて、ミツカンのかんたん酢で煮込み、焼き肉のタレで味付けしたもの。
・卵焼き
 見た目通り。
 醤油と白だしを多めに入れてある。
・ほうれん草のおひたし
 適当な長さにナイフで切って、ラップで包んでレンジで1~2分加熱。
 流水で冷ましたら、醤油と白だしを少量和えたもの。

 掛かった費用は大体の値段になりますが、
・白米    80円
・鶏むね肉  310円
・卵     75円
・ほうれん草 35円
・調味料    数円
 ……の、合計で約500円となりました。

 作るのにかかった時間は、洗い物を片付ける時間を含めて大体1時間程度。
 スーパーのお弁当は最近は安くても450~500円くらいはするので、2食分だと半額で作れた事になります。
 値引きシールが貼られたお弁当と同じくらいの価格で、ご飯の量は多く、食べたいおかずを詰めて作れたので、今回は良い物でしょう。
 と、自己満足しておく。

 基本的に1勤務2食分必要なので、こんな感じで調理できれば、1日当たり500円くらいは節約できます。
 しかも非課税、素晴らしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました