karsten

ギアレビュー

【レビュー的な】ハイマウント/アウトドアワイングラス

開封 シンプルな化粧箱。 裏面には、説明書きやスペックが記載された紙が貼り付けてあります。 箱を開けると、特に梱包されておらず、ケースに収納された状態で入っています。 ポリカーボネート製で、傷付きやすい訳ではないので、特に気にならない、かも...
ラーメン

丸高屋・白河店 丸高屋味噌らーめん

雨雲が通り過ぎた後の、平日の日暮れ前に訪店。 他に来店客も少なく、座席は自由に選べました。 注文は各座席に備え付けられたタブレットで行います。 お会計は、自動つり銭機で行われ、現金かクレジットカードで精算となります。 メニューは味噌ラーメン...
ギアレビュー

【レビュー的な】スノーピーク/チタンパーソナルクッカー

深型じゃなくて、浅型でスタッキング性能のあるクッカーが欲しくて、買っちった。 アルミでも良いのだろうけれど、せっかくなのでチタン製。開封 外箱は他に材質の物と共用。 中身は個別に放送されていて、小さいほうのクッカーSにケースが入っています。...
和服

一般庶民(男性の場合)は、正絹の和服は普段着に使えるか?

という事で、個人的な意見を記事に記していきます。 私が男性なので、同性向けの生地となります。 ちなみに正絹は「しょうけん」と読んで、要はシルクの事です。リサイクルショップなどで予算以内など条件に合えば購入を検討 まず、手元に正絹の和服が無け...
日頃の食事

2月21日のお弁当(2食分)の費用

ふるさと納税で炊飯器を貰ったので、自炊弁当を作って節約をしてみたい、と思いました。 なので、その日の勤務スタイルによって変わりますが、時々何を作っていくら位かかったのか、投稿していきます。 当面はいかに安く仕上げるかよりも、とりあえずスーパ...
和服

ダイソーのバスタオルハンガーが、着物ハンガーに丁度良かった話

突然の話になりますが、和服を普段着や部屋着にする事を趣味にしております。 そうなると問題になるのが、収納する前に湿気を飛ばす陰げ干し作業の時、どうやってハンガーに掛けるか。 無論、型崩れや肩部分の生地の内側の痛みを気にしなければ普通のプラス...
キャンプ

11月上旬の緑とのふれあいの森公園でのキャンプ(後編)

最近まとまった休日がなかったけれど、久しぶりに1泊。。 という事で、寒くなり始めた時期に福島県小野町にある「緑とのふれあいの森公園」に1泊してきました。 前編、後編で1記事ずつ投稿していきます。 ↓前編はこちら起床 朝日と、足元の寒さで午前...
キャンプ

11月上旬の緑とのふれあいの森公園でのキャンプ(前編)

最近まとまった休日がなかったけれど、久しぶりに1泊。。 という事で、寒くなり始めた時期に福島県小野町にある「緑とのふれあいの森公園」に1泊してきました。 前編、後編で1記事ずつ投稿していきます設営 駐車枠から一番近い位置に設営開始。フリーサ...
ギアレビュー

【レビュー的な】ZEN Camps/ステンレス製火バサミ兼トング

発売されている事を最近知ったので、買っちった。 せっかくのなで、色はブラックのハイエンド仕様。 お値段はAmazonで8,980円開封 化粧箱にはシンプルなイラストとロゴ、商品名のみ。 到着時点で化粧箱は内側から破損していました。 位置的に...
ギアレビュー

【レビュー的な】MONORAL/ワイヤーフレーム ソリッド ー3

今回はワイヤーフレームソリッド用の五徳アタッチメントが発売されていたという事で、そちらを使用した感想になります。 開封編はこちら↓ 使用編はこっちに。↓組み立てMONAURAL ONLINE SHOP より この金属棒4本が、中央部にあたる...