ギアレビュー

ギアレビュー

【レビュー的な】Delimo/コードレス電動コーヒーミル(ステンレス臼)

手動コーヒーミルだと、結構手回しが疲れるので電動コーヒーミルをAmazonプライムデーセールで購入。 電動とはいえ、充電式なので持ち運びも楽になる事でしょう。 ハンドルが付いていないので、荷物の隙間にこのまま差し込めます。 同じ円筒形で手動...
ギアレビュー

【レビュー的な】ブランド不明/コーヒーミル ブラシ

セラミックコーヒーフィルターを常用しているのですが、使用後の清掃に関してちょっと面倒だったので適当なブラシを購入する事にしました。 お値段は749円。 プライムデーセールとは関係なく、このお値段です。 Amazonの段ボールから取り出した直...
ギアレビュー

【レビュー的な】mont-bell/クールメッシュ Foxfire/コカゲシールドグラブ

暑さと日焼け対策として、ワイルドワンとモンベルストアで色々と衣類を探してきました。 今まではアンダーアーマーの機能性インナーを使用していたのですが、数年の使用で劣化してしまったので、速乾性インナーとしてモンベルのクールメッシュを選んだ次第。...
ギアレビュー

【レビュー的な】ETHICAL HOUSE/波佐見焼 ニューセラミックコーヒーフィルター&ドリッパー(2杯目)

手持ちのセラミックフィルターを連続使用していると目詰まりが気になるので、別の形状の物をメルカリで購入しました。 真っ白い側面。 未使用状態での出品でした。 この後コーヒーを実際に淹れるので、真っ新なこの状態での姿は見納めになります。 底部に...
ギアレビュー

【レビュー的な】ETHCAL HOUSE/波佐見焼 ニューセラミックコーヒーフィルター&ドリッパー

友人からおススメされており、Amazonブラックフライデーで15%オフだったので買っちった。 エシカルハウスさんから発売されている物で、波佐見焼を利用したものらしいのですが、焼き物には明るくないのでそこら辺はあまり良く分からないです。開封 ...
ギアレビュー

【レビュー的な】Fozzils/コーヒードリッパー スナップフォールド

テトラドリップやセラミックフィルターを使用していたのですが、テトラドリップはフィルターとの相性がいまいち。 セラミックフィルターはコーヒー豆を粗挽きにしないと目詰まりが発生しやすく、ちょっと使い勝手の悪い面が目立ってきたので、ワイルドワンで...
ギアレビュー

【レビュー的な】株式会社丸福繊維/ヤケーヌ 爽クール

結局、日焼け止めを塗るよりも布一枚挟んだ方が紫外線対策は上等だという事で、顔周りの日焼け対策としてワイルドワンで購入しました。着用感覚 なんだか時代劇で悪代官がよく付けている、顔を隠すアレみたい。 つまり、和服にも合うという事です。 なんだ...
ギアレビュー

【レビュー的な】BE-PAL/喫茶ポアロのカッティングボード

たまたまコンビニで見かけたので、衝動的に購入してみました。 カッティングボードのおまけに雑誌が付いてきます。 このタイプのカッティングボードは使用した事がないので、興味本位で。 雑誌の内容としては、まあありきたりな。 キラキラキャンプの様子...
ギアレビュー

【レビュー的な】North Eagle/角型飯チン

たまたまホームセンターで割引販売されていたので、衝動買いしてみました。 最初に結論として、ちょっと使ってみた結果、あんまりお勧めはしません。 クッカーとして、やっぱりアルミ製ならスノピのパーソナルアルミクッカーやAmazonブランドのクッカ...
ギアレビュー

【レビュー的な】キングジム/ごみ箱ポーチ ホルポ

前にYoutubeで見かけて、最近思い出したので購入してみました。開封・袋の取り付け パッケージの中には、ポーチ本体と付属のゴミ袋が入っています。 ファスナー口の中に、ごみ袋をセットします。 ごみ袋のサイズに合わせてマチが縫われているので、...