キャンプ 9月上旬の猪苗代湖・秋山浜でのデイキャンプ 2024年9月上旬の天気の良く風の吹く日に、猪苗代湖畔の秋山浜へデイキャンプに行ってきました。設営 今回は日帰りなので、道具は最小限に。 タープとチェア、焚き火台とお茶道具。 ログキャリーはDODの隣のマキちゃん。 ただし、薪ラックは持って... 2024.09.06 キャンプギアレビュー秋山浜キャンプ場
ギアレビュー 【レビュー的な】ZEN Camps/Air-2 Table Amazonで見かけて、サイドテーブルに良さそうだったので買っちった。開封 シンプルな段ボール箱。 フレームと天板は全てプチプチくんで包まれています。 難しい事はありませんが、組み立て説明書が付いています。 怪しくない日本語。組み立て フレ... 2024.09.05 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ブッシュクラフト/クイック焚火グローブSS 現在使用している焚き火グローブは、トンボレックス社のレスキュー消防手袋のMサイズ。 他の方のブログで紹介されているのを見て購入して、2年近く焚き火だったり鉄製スキレットなどを使った調理だったりに付き合ってもらっています。 すっかり手のひらの... 2024.09.02 ギアレビュー
キャンプ飯 【キャンプ飯】テンマクのアルミダッチオーブンでの炊き込みご飯 せっかくアルミ製ダッチオーブンを買ったので、数日炊飯の練習を行って火加減や加熱時間を大雑把に把握しました。 今回はそれらを参考にして、なるべく用意する材料や手間を少なくして炊き込みご飯を作ろうと考えました。材料などの準備 道具はテンマクデザ... 2024.09.01 キャンプ飯ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】BELLWOODMADE/OD缶(250g)カバー たまたまリサイクルショップに並んでいる物を見つけたので、買っちった。 今までダイソーの合皮製カバーを使用していたけれど、帆布製のカバーに切り替えとなりました。 購入時の値段は確か、貼ってあるパーコードの半値程度。 薄手の帆布素材に、ロゴマー... 2024.08.30 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ベルモント/チタンクッカーS リサイクルショップで売られていて、状態も悪くなかったので買っちった。 若干の使用感はあるものの、目立つ汚れや傷などはありません。 ハンドルの形状的にブラ付きが起こるので、一度留め具から外して互い違いに折り曲げ、開いた状態の時に動きにくいよう... 2024.08.29 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】テンマクデザイン/アルミダッチオーブン、ニトリ/ダッチオーブン ちょっとダッチオーブンが気になったので、2種類も買っちった。テンマクデザイン/アルミダッチオーブン 6インチ まずは、テンマクデザインのアルミ製ダッチオーブン。 炊飯や汁物を作るのに鉄製だと不便そうなので、こちらを買いました。 プチプチくん... 2024.08.20 2024.08.21 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】mont-bell/O.D.ポケットティッシュキット & 使い捨てタオル ワイルドワンの登山用品コーナーで見かけて、キャンプの時に使えそうだと思ったので試しに購入してみました。mont-bell/O.D.ポケットティッシュキット ポケットティッシュを入れるアソートケースと、ポケットティッシュ10個セットで1,21... 2024.08.11 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】Montagna/焚き火シート たまたまセカンドストリートで見かけて、約1,000円だったので間に合わせで購入。 ところが、意外と個人的に気にった部分があったので、記事にしました。寸法 広さは横が78cm、縦が57cmの長方形型。 モノラルワイヤーフレームソリッドを置いて... 2024.08.07 ギアレビュー
ギアレビュー 【レビュー的な】ユニフレーム/シングルチタンマグ650 近所のスポーツ用品店で見つけたので、衝動買いしちった。外観 見た目は同社のシングルマぐを一回り大きくした感じ。 シンプルなユニフレームの刻印ロゴ。 重さは63g。 類似するマグカップ類に比べて、薄さみ優れる分、凹みやすく耐久性の低い印象。シ... 2024.07.30 ギアレビュー